自分好みの音で聴きたい!
今年はコロナ禍で、対面でのワークショップが難しくなって、つくらしも閉館状態。
そして、家にいる時間が長くなり音楽を聴く時間が増えたら、気になりだしたのがスピーカーの音。
もっと自分好みの音が出るスピーカーがいいな。
じゃあ、自分でつくろう! しかもペーパークラフトで! と思い立ち、遠い昔にペーパークラフトで楽器をつくったことなども思い出しながら、試作して、改良して、設計図を描いて、また試作して、を繰り返していたら、あっという間に1ヶ月。
そして、できあがったのがこれ!
もちろん完璧な音質とはいかないけれど、すぐそこで演奏してくれているようなリアル感があって、とってもいい。
紙箱スピーカー
別のカタチのスピーカーもつくりたくなったので、紙箱スピーカーもつくってみました。
これもバックロードホーン型スピーカー。
これなら難しすぎないので、つくらしでのワークショップもできそう。紙箱づくりワークショップの応用編にしようかな。