シロオビアゲハ

ベニモンアゲハだと思ったのに…

庭先に本体の赤いアゲハが飛んでくる。ジャコウアゲハかと思ったが、羽にある白い紋が日本には分布していないはずのベニモンアゲハと思える。最近は八重山諸島で見かけることがあるという。いよいよこっちにもきたかと思い、幼虫の食草であるウマノスズクサを栽培して待っていたのだが、どうやらシロオビアゲハのベニモンアゲハ擬態だったらしい。

シロオビアゲハと求愛行動をしていた。残念…だけど、シロオビアゲハもこのあたりでしか見ることのできない珍しい種。

標準タイプの交尾

こっちは普通のシロオビアゲハの交尾。

幼虫はシークワーサーの葉を食べるはずなのだが、ナガサキアゲハに比べて見かけることは少ない。